
兵庫県は日本海・瀬戸内海・紀伊水道と違った顔を持つ漁場を有しています。それぞれの地区には下記の地区漁協青壮年部連合会が組織され、それぞれの地域に合ったバラエティー豊かな活動が展開されています。
但馬地区漁協青壮年部連合会 日本海の蒼く澄んだ海、入り組んだ海域を利用して、港湾を利用した魚類の中間育成・大量に水揚げされる魚類の鮮度保持技術の開発等を実施しています
摂津播磨地区漁業協同組合青壮年部連合会 ガサミふやそう会をはじめバックフィッシュ運動など資源管理型漁業の実践を念頭に事業を展開しています。
淡路地区漁協青壮年部連合会 魚類・貝類の中間育成はもとより、会員の資質向上を図る事を目的にパソコン教室等も積極的に開催しています。
この他にも当会ではJFグループひょうご・兵庫県漁婦連とも協力し植樹活動を積極的に展開しています。「漁業者の森づくり」として今後も精力的に活動を展開していく予定です。 |
|