
(高齢者向けボランティア活動) 核家族化が進行した日本社会において高齢者の独り暮らし高齢者夫婦のみの所帯が各地で増え続けているが、高齢者の気分転換・リフレッシュを目的に食生活改善グループと連携し魚を材料(漁青連が提供)とした魚料理懇談会を開催している。 〈平成13年度提供食材:アマダイ30k、サザエ10k、ハマチ40k、県漁青連担当作業 ハマチの刺身100人分〉
(国際交流活動) 本県に一番近い隣国は韓国であるが、従来漁業関係においては色々な問題があり問題解決への方策が両国において進められて来ている。我々青壮年部は日韓両国漁業者の相互理解と韓国の水産事情の理解認識を目的に訪韓及び訪日受け入れを6年継続しており、本年度は訪韓の予定である。 |

|